上菅田地域ケアプラザ
地域活動・交流、生活支援体制整備、地域包括支援センター、介護予防支援・居宅介護支援上菅田地域ケアプラザの職員は、地域住民と顔なじみが多く、朝には「おはようございます」、昼には「こんにちは」、夕方には「こんばんは」と挨拶をかわすことが多いです。
社会福祉法人同愛会の上菅田地域ケアプラザは、各事業所の中でもっとも地域とつながりの深い事業所のひとつであり、もっとも地域との関係性を大事にする事業所としてその責任を果たしています。
ケアプラザは①地域活動・交流 ②生活支援体制整備 ③地域包括支援センター ④介護予防支援・居宅介護支援の4部門で活動を行っています。各部門を紹介します。
■ 地域活動・交流
住みやすい地域を目指して、地域の方々と支えあいながら、地域の活動を応援しています。
<令和5年4月からの夜間閉館について>
・月~土:9~21時(※) 日・祝:9~17時(年末年始及)
※18~21時に施設予約がない場合は18時に閉館(予約のある日は21時まで開館)
詳細は横浜市ホームページをご参照ください。
■ 生活支援体制整備
誰もがいきいきと暮らせるように支え合いのまちづくりをお手伝いし、地域の皆さんと一緒に「見守りの仕組み作り」「通いの場づくり」「生活支援の仕組みづくり」などに取り組んでいます。
■ 地域包括支援センター
福祉・保健の専門職員が様々な相談を受け、介護保険サービス等に関する情報提供や関係機関との連絡調整を行います。
保健師(看護師)・社会福祉士・主任ケアマネージャーが地域の様々な相談を無料でお受けし、介護保険サービス等に関する情報提供や、関係機関との連絡調整等を行います。
(対象エリアは、上菅田町、新井町になります。)
<令和4年10月からの相談時間>
月曜日から土曜日まで:午前9時から午後6時まで
日曜日、祝日:午前9時から午後5時まで
※休館日(年末年始)を除く
・相談時間以外の時間帯は、相談電話は相談専用コールセンターに転送し、対応いたします。
・来所相談をされる際は、あらかじめお電話等でご連絡のうえお越しください。
■ 介護予防支援・居宅介護支援(ケアプラン作成)
要支援や要介護の認定を受けた方が、住み慣れたご自宅で安心して生活できるよう、必要な在宅サービスを提案し支援します。ケアマネージャーが親身になって話をお伺いすると共に、今まで生きてこられた利用者の人生を大切にしたケアプランを作成します。