2162
2023年4月から同愛会による新規運営開始のため
正規職員(生活支援員)を積極採用いたします。

せりがや 芹が谷やまゆり園 | |||||||
障害者支援設備 | |||||||
事業内容 |
| ||||||
定員 |
|
2168
2165

※男女合計5名程度(横浜市内事業所および川崎エリアの一部) | |
・すぐに勤務可能な方 ・月4回~の夜勤勤務(看護師以外、配属先による)が可能な方・新卒・既卒どちらも可能です(年齢不問・支援員は資格不要) | |
・横浜市内のいずれかの事業所(共同生活介護・就労継続支援B型・共同生活援助ほか) |

標準給与 | ■専門・短大卒 (夜勤なし)192,446円~ ※178,190円+特殊業務手当8% (夜勤あり)199,573円~ ※178,190円+特殊業務手当12% ■大卒 (夜勤なし)203,656円~ ※188,570円+特殊業務手当8% (夜勤あり)211,199円~ ※188,570円+特殊業務手当12% |
住宅手当・扶養手当その他(規定により支給) 通勤手当(法人が認める最短順路の1か月定期代支給 ※就業規則による。) | |
夏冬2回(合計:4.4ヶ月) | |
・上記標準給与は基本給+特殊業務手当です。 ・夜勤のない職務の場合は、特殊業務手当は基本給の8%、夜勤のある場合は12%です。月に4回~の夜勤が事業所によってあります。 ・シフトによる夜間・土日祝祭日勤務可能な方を希望します。 ・実務経験等考慮の上、標準給与に加算します。 | |
8:45~17:45 | |
1) 7:00 ~ 16:00 2)13:00 ~ 22:00 3)16:00 ~翌10:00 | |
・勤務地により、多少異なる場合があります。 ・基本的に事務スタッフは通常の時間帯となります。 | |
4週8休のシフト制・夏季3日・年末年始3日 年次有休休暇:勤務3ヵ月後 10日 | |
各種保険(健康/雇用/厚生/労災)完備 横浜市勤労者福祉共済制度ハマふれんど メンタルヘルス契約 その他 | |
独立行政法人福祉医療機構・横浜市社会福祉協議会 |

自由応募・訪問不要 | |
随時募集のため、履歴書等をご郵送ください。面接日時は調整します。 ※書類選考後、開始時間等は後日ご連絡します。 | |
上菅田地域ケアプラザ1F | |
履歴書・職務経歴書 | |
※下記の事務センター採用宛に郵送のこと | |
面接・筆記試験(事務員のみ) | |
10日以内に文書にてご連絡します | |
・書類選考がありますのでご了承ください。 ・提出された履歴書は返却いたします。 |